パーソナルカラー診断(大阪)スタジオマイン*まいん*のブログ 

パーソナルカラー診断なら大阪鶴橋のスタジオマイン、色の効果で美人度アップ!カラーリストの *まいん* です。



色盲?色覚特性です。 :: 2018/09/22(Sat)

111ppppp_2014092009270836e.png
パーソナルカラー診断なら安くておすすめ!大阪・鶴橋のスタジオマイン

「色盲?色覚特性です。」

私の父方の祖父は赤緑色盲で赤や緑が茶色に見えていたようです。

色盲という言葉は今は使いません、色覚特性という言い方をします。

ユニバーサルデザインという言葉をお聞きになったことがありますか?

ユニバーサルとは 普遍的な、全体の という意味。

年齢や障害の有無、体格、性別、国籍などにかかわらず、

できるだけ多くの人にわかりやすく、

できるだけ多くの人が利用可能であるようにデザインすること

つまり、「すべての人にわかりやすく使いやすいデザイン」のことです。


色彩検定には1級・2級・3級がありましたが、

「色に携わる全ての人が色覚の多様性について正しい知識を持ち、

配慮をすることができる」社会の実現に向け『色彩検定 UC級 が新設されました。


授業に取り入れるべく、勉強しようと思います。



<*まいん*のパーソナルカラー診断>
*まいん*のサロンでは、4シーズン分類にこだわらない
本当に似合う色をお探しします。

*まいん*のパーソナルカラー診断の特徴はこちらから
↑安くておすすめの理由です。

基本バナー1基本バナー講座案内基本バナー自己診断

お問い合わせボタン2 サロン2 map2 

ホームボタンマップ

<< ブログhomeへ 
<< 最新ブログ記事へ




人気ブログランキングへ にほんブログ村 デザインブログ 色彩・カラーへ


  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
<<分からないと言いながら、結構似合う色を身に着けていたりする。 | top | パーソナルカラー診断はできるだけ安く、でも、専門家にみてもらいたい。>>


comment

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://momoringobanana.blog93.fc2.com/tb.php/595-096aee19
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)